土日回顧

ファンタジーS

5頭横一線の大接戦を制したのはマルモセーラ
スタート後いったんはハナを切りましたが、
サクラベルが主張すると一旦控えて脚をため、
直線は内を防がれるもすぐに外に出して抜け出すと、
殺到する後続馬を辛くもしのぎきりました。
マルモセーラは1400Mの未勝利戦を好時計で逃げ勝ったことが評価されたのか、
ここでも4番人気でしたが、最後ギリギリだったとはいえ、
控える競馬でも結果を出したことは今後を考えると大きいでしょう。
田中健騎手は藤岡康太騎手や浜中俊騎手と同期で、
デビュー2戦目で初勝利の後、2週で3勝を上げるなど、
スタートダッシュを決めたものの、その年最終的には14勝に終わり、
以後もここ2年で飛躍した上記2人に比べると物足りない成績が続いていますが、
騎乗数が少なくなった中でもなんとか踏みとどまっていますから、
この馬での勝利をきっかけにまた勝ち星を重ねていって欲しいですね。
ホーマンフリップは中団追走から間をうまく抜けてきましたが、
わずかにおよばず2着。それでも実質4ヶ月ぶりのレースでよくやったと思います。
レース振りから1ハロン延長は問題ないと思うので、阪神JFでも期待します。
ホエールキャプチャは逃げた前走から一転、
スタート悪く最後方からになりましたが、内を縫うように追い込み、
ゴール前一番いい脚色だったもののわずかに届かず3着。
4着ハピシンをうまくさばけていれば、というところでしたが、
あの状況では仕方がなかったでしょう。

京洛S

アーバンストリートが外から豪快に追い込み、
去年のシルクロードS以来の勝利を飾りました。
しばらく不振が続いていましたが、
マイル戦を使うことで行きっぷりが戻ってきたんですかね。
久しぶりにこの馬らしい末脚をみることが出来ました。
ヤマカツマリリンも比較的楽な展開を先行して粘りこみ、
前走から一変。元々平坦コースは得意ですし、
前走の惨敗も極端な不良馬場が影響しましたかね。
期待したショウナンカザンは、流れのわりに中団からの競馬になってしまい、
持ち味をいかせず。どうもオーシャンSで不良馬場を走って以来、
チグハグというか、立ち直りかけたところでまた極悪馬場走ってしまって、
再度やる気をなくしてしまったのか…
外国みたいに、こんな馬場嫌だい!って回避できるといいんでしょうけど。

アルゼンチン共和国杯

トーセンジョーダンが重賞初制覇。
道中は中団内めを追走し、直線半ばで外にもちだすと、
力強い伸び脚で内からのびたジャミール以下をおさえゴール。
トップハンデと距離不安もなんのその、力の違いを見せ付ける勝利で
三浦皇成騎手も入線後ガッツポーズが出ておりました。
今後へ向けて大きく展望が開けましたね。
今年は外国馬が多く登録しているのでJC出走は難しそうですが、
中山も全く苦にしない馬ですから、有馬記念に出てきたら楽しみです。
2着のジャミールは大庭騎手へ急遽乗りかわりでしたが、
中団の内をロスなく追走し、直線もうまくさばいて内ラチをのびてきましたが、
最後は勝馬の決め手に屈した形になりました。
大庭騎手らしいレース運びで、ダイヤモンドSトウカイトリックに乗り、
内をうまくさばけなかった時の汚名は、今回で少しは晴らせましたかね。
3着のコスモヘレノスも距離への不安があったのですが、
上がりのかかる展開の中、早めに仕掛けていく競馬で持ち味が行きましたね。
ここ2戦の競馬ぶりなら、自己条件も近いうちに突破できるでしょう。
スリーオリオンは理想的な展開で進めていたのですが、直線のびを欠き4着。
レース間隔があいたのが影響した面もあるでしょうが、
まだ人気ほどの力はなかったのかもしれません。
エアジパングは上がりのかかる展開もよかったかもしれませんが、
東京のここで好走できたのは今後につながりそう。
期待したトリビュートソングは、出脚が悪く、道中のいきっぷりもイマイチで、
直線も大外にだしてそれほどのびずと3重苦。
まだ復調途上だったのかもしれませんが、この競馬では今後も厳しそうですね…

みやこS

トランセンドが楽に逃げ切ってダートグレード競走初制覇。
内枠から絡まれることなくスムーズにいければ、やはり強いですね。
時計も早いですし言うことないレースでした。
JCDは同系との兼合いになりますが、比較的ハイペースで飛ばせる馬なので、
変に絡まれなければ上位でしょう。外枠は引きたくないところですね。
キングスエンブレムは、道中スムーズさをあったものの、
最後は外から追い込み2着。勝馬に有利な流れの中、よく頑張っています。
春の不振からは完全に脱していますね。
ただ、JCDは賞金的に微妙(現状4675+3550=8025万)ので、
出走がかなわなかった場合は58kgで出られる翌週のベテルギウスSですかね。
サクラロミオは外枠でしたが、トランセンドケレン味ない流れで引っ張る中、
スムーズにレースを進めて3着まで上がりました。
新潟で圧巻の追い込みを見せるなど、もともと実力の片鱗はみせていたのですが、
OP昇級後、重賞で4,3着ですからようやく力がついてきましたかね。
今後の重賞戦線でも注目です。
期待したアドマイヤシャトルは終始チグハグなレースぶり。
パドックで落ち着きもなかったようですし、予想した流れになっただけに、
それを生かせなかったのは残念でした。