桜花賞を前に思うこと

僕はダビスタウイポの影響もあり競馬に血のロマンを見る派で、
現役時代を知っていて、かつ応援していた馬の産駒が重賞を勝つと、
本当にうれしい。
最近はそれも当たり前になってきた。
今年の桜花賞にも、現役時代を知ってる馬の産駒が多く出走します。
一番思い入れがあるのはアストンマーチャンの父アドマイヤコジーン
僕が東京にでてきて最初の年に安田記念を勝って、
4年半ぶりのGⅠ制覇&後藤浩輝騎手に初めてのGⅠの勲章をもたらした馬。
受験勉強で頑張っているときにみた東京新聞杯で見せた復活劇は、
すでに現役かどうかも曖昧だった僕には衝撃的だった。
返す刀で阪急杯を連勝し、高松宮記念も2着。
なのに安田記念で7番人気だったことが不思議でならなかった。
僕の中では文句なしの本命。直線は本当に興奮した
彼が復活した年にクラシック戦線で主役をはったのが、
ウオッカの父タニノギムレット
シンザン記念アーリントンCスプリングS皐月賞NHKマイルC
→ダービーと、ダビスタみたいなローテーションを敢行した馬。
皐月賞は外にふられ、マイルCでは勝負どころで致命的な不利をうけ3着も、
それ以外はすべて優勝。
ダービーは消化不良の前2戦を吹き飛ばす会心のレースだった。
秋にどんなレースを見せるか楽しみだったが、
激闘の反動が出てしまいそのまま引退。
松田国英調教師は、1流馬に無理なローテーションをかしたことを批判された。
そのマツクニ調教師もダイワスカーレットを送り込みます。
半兄ダイワメジャー皐月賞を勝ったことは言うまでもないけど、
半姉のダイワルージュ阪神JFで2着、桜花賞で3着と牝馬戦線をにぎわせた。
このとき同馬に立ちふさがったのが「1強」テイエムオーシャン
どことなく今年のウオッカにダブるところあり。
姉がつき崩せなかった1強の壁を、妹がつき崩せるか。
騎手に注目すると、ウオッカの主戦である四位洋文騎手は、
皐月賞で父のタニノギムレットに騎乗している。
先述の通り消化不良の競馬でくやしかったはず。
娘でリベンジなるか。
とまあ、見事なまでにドラマチックな背景が見えてきます。
主流に反発したがる身としては、
カントリー牧場が積みあげてきた結晶とも言うべき血統背景をもつ
ウオッカによる戴冠が1番の願い。
といいつつ、マーチャンのリベンジもみたい自分もいる。
走り方も両極端なこの2頭、どっちを応援したもんかね。